【レビュー】イソップの洗顔でニキビ・肌荒れが落ち着いた!【使い方も紹介】

ビューティー

きれいな肌を保つために欠かせない洗顔。イソップにはたくさんのクレンザーがあるので、どれを選べばよいか迷っている人も多いはず。そこで今回は、フェブラス・アメージング・トゥーマインズ全て使った僕だからわかるおすすめ洗顔を紹介したいと思います!

イソップは口コミも多くはないので、使用感が気になる方も多いはず。今回は使い方と一緒にイソップ洗顔のレビューをお届けします。ニキビや肌荒れに悩む方は必見です!

スポンサーリンク

イソップのジェルクレンザーは4種類

イソップのジェルクレンザーは下記の4種類。店員さんに聞いて保湿力の高い順に記載しました。クレンジングミルクやクレンジングクリームも洗顔として使えますが、ジェルクレンザーに絞ってご紹介します。

  1. フェブラス フェイスクレンザー(100ml/¥3,520)
  2. フェイシャルクレンザー 45(100ml/¥4,180)
  3. トゥーマインズ フェイシャルクレンザー(100ml/¥3,520)
  4. アメージング フェイシャルクレンザー(100ml/¥3,520)

それぞれの特徴を確認していきますが、今回は肌荒れやニキビ対策におすすめのトゥーマインズについてより詳しくレビューしていきたいと思います!

クレンジングも気になるという方は、以下の記事もチェックして見てください。

乾燥肌向け:フェブラスフェイスクレンザー

乾燥肌の方には「フェブラスフェイスクレンザー」がおすすめ。かなりしっとりとした洗い上がりになるので、全くツッパリ感を感じません。ただし洗浄力は控えめなので、汗をかきやすい季節には少し物足りないでしょう。

朝用の洗顔やダブル洗顔用として、軽めの洗浄力を求める方にはおすすめです。

普通肌向け:フェイシャルクレンザー 45

「フェイシャルクレンザー45」はさっぱりと仕上がる洗顔です。乳酸が配合されているため、泡だてた状態で肌に置いておくとピーリング効果を発揮します!肌が敏感な方は少し刺激に感じるかもしれないので、注意してください。

肌が脂ぎったり、ごわつきを感じるときにおすすめです!

脂性肌向け:アメージング フェイシャルクレンザー

「アメージング」はイソップの洗顔の中でも、一番さっぱりするタイプ。しっかりと顔の皮脂よごれを取ってくれる感じがします!

夏に使う分にはさっぱりとしていいのですが、乾燥肌にはあまりおすすめできません…。顔の脂が気になる方やメンズであれば合うと思います!

トゥーマインズフェイシャルクレンザーの特徴は?

出典:イソップ公式サイト

トゥーマインズは混合肌向けに作られたジェルベースの洗顔。オイリーなTゾーンの皮脂はしっかり除去し、頬などの乾燥しやすい部分はしっとりと洗い上げてくれます。

主要成分はウィッチヘーゼル・サリチル酸・セージの葉。ウィッチヘーゼルは抗酸化作用があるだけでなく、皮脂の分泌を抑えてくれ、ニキビにも有効と言われています。

サリチル酸は角質を柔らかくする効果があり、セージの葉は肌を引き締める収れん作用に加えてすっきりとした香りを演出します。

使ってみた結果をレビュー!使い方も紹介!

ここからは僕が実際に使ってみて感じた感想を書いていきたいと思います。使い方も載せているので、参考にしてください!

泡立てなくてもいいから簡単洗顔!

ジェルクレンザーの使い方はとてもシンプル。ジェルワンプッシュ分を手にのせ、手のひらで軽くなじませたら、顔をくるくるとマッサージするように洗います。その後しっかりとすすぎ、いつものスキンケアを行ってください。

写真の通り泡立たない洗顔なので、泡立てネットを使う必要はありません。もこもこの泡じゃないと心配…という方もいらっしゃるかもしれませんが、ゴシゴシ顔をこすらなければ肌を傷つけることはありませんよ!

仕上がりはさっぱりしているが、しっとり感もある

仕上がりはさっぱり。春夏などの暖かい季節にちょうどよいなという感じがしました。

僕はどちらかと言えば乾燥肌なのですが、冬に使っても乾燥が気になることはありませんでした。Tゾーンなどベタベタするところの油分はしっかりとりつつも、潤いは残っている感じ。つっぱることもなく、とても使いやす洗顔でした!

クレンジングとしても使えるそうですが、マスカラなど落としづらいメイクをしている場合は、クレンジングオイルを使った方がよさそうです。

【総評】肌荒れ・ニキビ予防におすすめ!脂性肌にも

フェブラスやアメージングと使い比べて感じたのは、トゥーマインズを使うと肌荒れやニキビになりにくいということ。悩みは乾燥だけという場合は、フェブラスがおすすめなのですが、トゥーマインズが一番バランスのよい洗顔だと感じます!

さっぱりとした仕上がりなので、春夏などの暖かい季節に使うか、脂性肌の方におすすめです。気になる方はぜひ使ってみてください!

スクラブも一緒に使ってみてはいかが?

イソップから出ている粉末状の洗顔も一緒に使ってみてはいかがでしょうか?洗顔に混ぜるだけで使えて、肌がつるっと柔らかくなる感じがしますよ。週1回のスペシャルケアとしてぜひ取り入れてみてください!

スキンケアをイソップで揃えてみるのもおすすめ!

以下の記事ではおすすめのイソップスキンケア製品を紹介しています。化粧水や乳液など、揃えてみようかなと思っている方はチェックしてみてください。

ニキビ対策には美容液を使おう!

韓国で話題のシカ成分が配合されている美容液です。ニキビにお悩みの方は、いつものスキンケアにこの美容液を足してみてください!美白有効成分のアルブチンも配合されているので、美白効果も期待できますよ!