【突入レポ】イプサ肌診断の信憑性はいかに⁉︎【男性でもOK!】

その他

この前イプサの肌診断に行ってきたのですが、数値と画像で肌状態を確認できて、めちゃくちゃよかったので、今回記事を書くことにしました。僕は男ですが、快く対応してもらえたので、迷っているメンズはぜひ!

メンズだけど大丈夫かな?予約しないと入れない?肌診断だけでもOK?買わないと気まずいかな?料金はかかる?無料?結果は信憑性あるの?時間はどれくらいかかるの?などなど肌診断前に疑問に思っていることもこの記事を読んでもらえれば解決できると思います!

最後にはメンズにおすすめの商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!!

スポンサーリンク

イプサの肌診断とは?

店頭で行うイプサライザーという機械を使った肌の測定と口頭でのカウンセリングがイプサで行う肌診断です。

水分保持力・皮脂分泌力・肌タイプ・角層の状態を診断してくれます。その時の肌悩みによって、診断してもらえる項目は異なります。また、結果はオンラインでも確認できますよ!

診断結果をもとに、スキンケア方法やおすすめの化粧品を教えてくれるので、自分に最適なスキンケア商品を選ぶことができます。イプサの看板商品であるメタボライザーは17種類もあるので、肌診断をもとに選ぶのがおすすめです!

もちろん、無料・予約不要・商品購入の必要なし!イプサの商品が気になるなーと思ったら、気軽に行ってみてくださいね。

男一人で肌診断に行ってきた!

それでは早速肌診断レポに移りたいと思います!メンズ一人で突撃したので、かなりそわそわしました(笑)

予約不要!空いていればすぐに肌診断してもらえる

休日の12時に頃にGINZA SIXの店舗を訪れましたが、ほとんど人がいませんでした。そもそもGINZA SIX自体が百貨店ほど混み合っていないので、かなり穴場だと思います。ゆっくり過ごしたいなら、午前からお昼の間に行ってくださいね!

そわそわしながら入店すると、すぐに声をかけてもらえたので、「洗顔と化粧水探しに来ました〜」と軽くジャブを打つと、イプサはメタボライザーという化粧水と乳液が合わさったものが基本だと簡単に説明してくれました。

肌状態に合わせておすすめしているので、時間があれば肌診断しませんか?と誘ってくれたので、喜んで診断してもらうことに!自分から肌診断してくれと言いづらい方は悩んでる風にすれば、診断の流れにもっていってもらえそうです(笑)

特に予約をしていなくても、空いていればすぐに肌診断をしてもらえます!混み合っている店舗の場合は事前に電話で予約をしておくとスムーズに入れるみたいですよー。

肌診断開始!所要時間は15分程度

肌診断の前に、会員登録していない方はラインで登録をする必要があるので、事前に登録しておくとスムーズかもしれません。(登録すれば、あとでネットからも診断結果を確認できます)

肌診断はイプサライザーという機械とカウンセリングによるもの。洗顔後の肌に近い状態で測定するため、まずは精製水で頬周りを拭き取られます。メイクをしている方はメイクを落として測定。(後でメイクは直してもらえるようなので安心してください)

機械による計測準備をしている間に、普段過ごしている環境や肌悩み、スキンケア方法についてヒアリングされます。スキンケアについては、どういうタイプのものを使っていますか?とは聞かれますが、どこのブランド使ってるかまで深掘りされないのでご安心を(笑)

肌診断自体は10分程度、そこから商品の説明をしてもらってトータル15分という感じでした。メイクを落とした場合はお直しがあるので、30分程度見ておけば大丈夫だと思います!

イプサライザーによる診断は3種類

僕はニキビに悩んでいると伝えたので、ニキビコースを選択。他にもハリや透明感などのコースがあり、選択するコースによって結果のデータも違うようです。

まずは肌のキメや毛穴をチェック。ほほにピトッとカメラが押し当てられ、タブレットに自分の肌が映し出されます。産毛?みたいなものが見えたので、恥ずかしい方は剃っておくことをおすすめします(笑)

次に皮脂のチェック。頬にハンコみたいなものを押し当てられます。それもタブレットに映し出され、BAさんと状態を確認。

最後は角質のチェックで、セロハンテープのようなものを頬に貼り付け、剥がします。セロハンに張り付いたものが不要な角層で、これもタブレットに映し出されて確認することができます。

診断結果はこちら!信憑性はいかほど!?

結果は画像の通り。かなり優秀なようです…!生まれつき肌はきれいな方でしたが、イソップのスキンケアが功を奏したのかな?想像以上にいい結果だったのでちょっと怪しく思いつつも、肌タイプや悩んでいることは概ね自覚しているものと合っていました。全く信用ならないということもなさそうです。

BAさんによると、僕の肌は皮脂分泌量がかなり少なく、乾燥しやすい肌質のよう。脂が少ないせいで、肌に溜め込んだ水分が逃げやすくなってしまっているみたいです。

また、肌のキメが細かく毛穴が小さいのはいいことなのですが、その分毛穴に皮脂が詰まってしまいやすく、それがニキビの原因になっているのではないかと教えてくれました。

おすすめされた商品を紹介!

最初に洗顔と化粧水を探していますと伝えたので、洗顔と保湿ケアの商品をおすすめしてもらいました。

BAさんから押し売りされるようなことは一切ありませんでしたが、新しい洗顔と化粧水がほしいと思っていたところだったので、フレッシュフォームの洗顔とレギュラー2のメタボライザーを購入しました!

おすすめの洗顔

ニキビが気になると相談していたので、洗顔はニキビ対策に有効なもの。フレッシュフォームeは石鹸ベースの洗顔料で、洗い上がりはさっぱりめです。

実際に使ってみたところ、泡立ちがとてもよく濃密な泡を作ることができました!ほのかに柑橘系の香りもします。洗い上がりがさっぱりとしているので、余分な皮脂をしっかりと落とせている感じがしました!

もう一つおすすめされたのはこちら。フレッシュフォームよりしっとりした洗い上がりの洗顔です。無香料・無着色、鉱物油無添加、アルコール無添加、パラベン無添加なので敏感肌にも安心。次はこっちも試してみたいと思います!

おすすめの化粧水・乳液

メタボライザーレギュラー2は、ニキビケアにおすすめの商品。Tゾーンは油っぽく、頬はカサつく混合肌の方が使いやすい化粧液です。実際に手の甲に塗ってもらったのですが、ベタつかないのにしっとりした仕上がりで感動しました!

メタボライザーの使用感が予想以上によいので、迷っている方はぜひ一度使ってみてくたださい。一本でスキンケアを完結できて、ベタベタしないのに潤う使用感ですよ!

もう一つおすすめしてもらったのは、センシティブe2。名前の通り敏感肌向けの商品です。敏感肌向けの方はマイナスをゼロに戻すイメージなので、攻めのケアをしたいならレギュラー2がおすすめですよと教えてくれました。

そして定番の化粧水も紹介してもらいました!メタボライザーだけでは潤いが足りない時にプラスするのがおすすめ。さっぱりとした使用感なのに、肌がもっちりと水分を含むので、実力派の化粧水です!

イプサの肌診断おすすめポイントまとめ

  • 無料!商品購入の必要なし(サンプルもくれる)
  • 肌水分量・皮脂・角質・肌タイプなど詳しく分析してくれる
  • BAさんが優しいので、メンズでも安心!

今回僕は商品を購入しましたが、肌診断だけでも大丈夫です!もちろん料金をとられることもありません。また迷っていたらサンプルもお渡しできますよと声をかけてもらえるので、サンプル目当てで行くのもおすすめです!(笑)

まとめ

メンズなのでちょっと雑に扱われるかなと思ったのですが、全くそんなことはなく、丁寧に診断してくれました。また必要としていないものをあれこれおすすめしてくることもありませんでした!

当初は化粧水を買うつもりだったのですが、診断結果に応じて全く別のものを購入。それでも大満足でした!

また化粧水・洗顔・日焼け止めのサンプルも2つずつもらえたので、使うのが楽しみです!商品を購入しなくてもサンプルはもらえるので、ぜひ一度肌診断に行ってみてくださいねー。