成分へのこだわりで有名な韓国コスメブランド魔女工場(manyo factory)。ガラクトミーナイアシンエッセンスが人気ですが、乳酸菌ケアのできるビフィダバイオームシリーズもおすすめなんです!
今回は化粧水・美容液・クリームとビフィダバイオームをライン使いしてみたレビューをお届けします。魔女工場が気になる方は必見です!
魔女工場のビフィダバイオームとは?
出典:魔女工場楽天公式サイト
魔女工場は成分にこだわった韓国コスメブランドで、自然由来の天然成分で高機能性の化粧品を作っています。ビフィダラインはビフィズス菌培養液をメイン成分として作られているスキンケアコスメです。
いわゆる乳酸菌コスメで、美白やシワ改善など高い美容効果が期待できますよ!IKKOさんも乳酸菌化粧水を使うことが美肌を維持するコツだとテレビでおっしゃっていました。
魔女工場といえば、ガラクトミーナイアシンエッセンスが有名!導入美容液としてスキンケアの最初に使うもので、こちらもすごく優秀なので気になる方はチェックしてみてください。
ビフィダラインを使ってレビュー!使い方も紹介!
ここからはビフィダバイオームセット(化粧水・美容液・クリーム)を実際に使ってみた感想をお届けします!
化粧水:ビフィダバイオーム アンプルトナー
1番の特徴は、ビフィズス菌培養液が肌バリアを強化してくれること。また、ハマメリス水が配合されており、毛穴の収れん効果もあります。さらにPHAによる角質ケアまでできる優秀な化粧水です!
成分を確認してみると、バラベンなど刺激性のあるものが一切入っておらず、セラミドや5種類ものヒアルロン酸が配合されている豪華さ!贅沢ですね〜!
アンプルトナーなのでとろっとしているかと思いきや、さらっとしたテクスチャで、非常に肌馴染みがよいです。ぐんぐん浸透するので、何度もレイヤリングするのがおすすめ!
肌荒れなど敏感なときでもしみることがないので、とても使いやすい化粧水です。香りはがないので、その点においても使いやすいと思います。
美容液:ビフィダバイオーム コンプレックスアンプル
韓国版アットコスメとも言われる「ファへ」で2年連続1位に輝いた実力派の美容液。ビフィズス菌培養液が高濃度で配合されており、しっかりと乳酸菌ケアをすることができます。
分子の異なる10個のヒアルロン酸により、角質層まで潤いを届けてくれますよ!化粧水と併用することで、肌バリアをより強化してくれるんです!
テクスチャはドロっとしており、少し茶色っぽいのが特徴。高濃度のアンプルということがテクスチャからもわかります。
肌馴染みはとてもよく、ハンドプレスしていくと肌がもっちりと潤いに満ちていくのを実感できます!化粧水同様刺激性は全くないので、毎日使いやすい美容液だと思います!
クリーム:ビフィダバイオーム コンセントレートクリーム
高級感のあるパッケージは気分があがりますね!スキンケアの最後に使用するクリームにもビフィズス菌培養液がたっぷり配合されています。肌に十分な栄養を与えてくれ、美白やシワ改善を期待できる高機能美容クリームですよ!
美容液と同じく、クリームも少し茶色っぽくなっています。香料は入っていませんが、ほんのりローズの香りがするので、スキンケア中も癒されます。ローズの精油が入っているので、おそらくその香りだと思われます!
テクスチャーは水分感があり、重すぎないのが特徴です。伸びがよく、するすると顔全体に塗り広げられます。油分間のある重い仕上がりではなく、潤いのあるみずみずしい仕上がりがとてもよい!
これだけでも保湿力は十分ですが、冬場など乾燥が気になる時はさらにナイトクリームを重ねて寝ると朝までぷるぷるの肌を維持できますよ!
セットがお得!ライン使いで相乗効果を狙おう
楽天限定で化粧水・美容液・クリームが一緒になったビフィダバイオームセットがでています。バラバラで買うよりも2000円近くお得ですし、ライン使いしたほうが効果を実感できるのではないでしょうか!
まとめ
今回は成分にこだわった韓国コスメ「魔女工場」のビフィダラインをご紹介しました。肌が敏感なときも刺激を感じずに使えるので、とても使いやすいと思います。
IKKOさんが乳酸菌ケアが大事と言っていたので、継続的に使用して美肌菌を増やしていきましょう!