シンプルなパッケージや肌にやさしい成分構成など、魅力でいっぱいの韓国コスメ。つい最近まで韓国コスメを使ったことがなかったのですが、コロナの自粛期間に、外出できないストレスから鬼のように韓国コスメを買いあさってしまいました。
そこで今回は大量に購入した韓国コスメの中から、本当に買ってよかったものを紹介したいと思います!人気の商品から隠れた名品まで幅広く紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
- 買ってよかった!韓国コスメのおすすめ19選
- 【洗顔】BE PLAIN|緑豆 弱酸性クレンジンフォーム
- 【クレンジングオイル】魔女工場|ピュアクレンジングオイル
- 【クレンジングウォーター】Dr.Jalt+|ダーマクリアマイクロウォーター
- 【ピーリング】BYECOM|ピュアカーミング ピーリングジェル
- 【拭き取りパッド】DERMATORY|シカレスキューガーゼパッド
- 【化粧水】Celimax|ノニトナー
- 【化粧水】COSRX|フルフィット プロポリスシナジートナー
- 【化粧水】unpa.|バイバイシカトナー
- 【ミスト化粧水】BOTANIC HEAL BOH|ダーマインテンシブ パンテノールクリームミスト
- 【美容液】NATURE REPUBLIC|ビタペアCシミケアセラム
- 【美容液】isoi|シカゴダブルエフェクトアンプル
- 【導入美容液】魔女工場|ガラクトミーナイアシンエッセンス
- 【クリーム】Klaris|フレッシュリー ジューシド ビタミンEマスク
- 【クリーム】Dr.Jalt+|シカペア スリーペアアンプルインマスク
- 【シートマスク】Abib|グミシートマスク
- 【シートマスク】Huxley|グロウアンドブライトネス
- 【リップマスク】LANEIGE|リップスリーピングマスク
- 【リップ】Abib|プロテクティブリップバーム
- 【日焼け止め】Goodal|グリーンタンジェリンビタCトーンアップサンクリーム
- まとめ
買ってよかった!韓国コスメのおすすめ19選
それでは早速、2020年使ってよかったスキンケア用品を洗顔から美容液、シートマスクまで、フルラインナップで紹介していきます!
【洗顔】BE PLAIN|緑豆 弱酸性クレンジンフォーム
韓国コスメの口コミアプリ「ファへ」でも高評価を得ている人気の洗顔。緑豆を主成分としており、洗浄力が非常にマイルドです。洗顔で違いをあまり感じることがないのですが、これは別格!
洗い流すときから肌がとてもなめらかに感じます。そして全くつっぱらずもっちりとした仕上がり!とにかく優しい洗顔を探している方はこれを使ってみてください!
【クレンジングオイル】魔女工場|ピュアクレンジングオイル
成分にこだわる女性に人気の魔女工場。クレンジングオイルも植物系油脂がメインの洗浄成分となっており、乾燥しにくくもメイク汚れをしっかりと落とせる構成になっています。
実験してみたのですが、ウォータープルーフのマスカラも完璧に落とせる洗浄料!それなのに、洗い上がりはしっとりしている神クレンジングです。継続して使用することで黒ずみ毛穴にも効果がありますよ!
【クレンジングウォーター】Dr.Jalt+|ダーマクリアマイクロウォーター
シカクリームで有名はドクタージャルトから販売されている水クレンジング。メイク汚れをしっかり落とせるのはもちろん、拭き取ったあとのみずみずしい肌に驚きます!化粧水いらないのでは?と思うほどの仕上がりです笑
お風呂に入るのがめんどくさいときや朝洗顔の代わりにおすすめ!柑橘系のさっぱりした香りがするのもうれしいポイントですよ〜。
【ピーリング】BYECOM|ピュアカーミング ピーリングジェル
ツボクサエキス入りで鎮静効果のあるピーリングジェル。植物繊維成分が角質汚れを吸着し、滑らかな肌に仕上げてくれます。ピーリングと聞くと少し刺激のあるイメージですが、これは敏感肌の僕も全くピリつかずに使用できました!
これを使うと本当にツルツルのお肌に生まれ変わるので、スペシャルケアとしてぜひ取り入れてほしいコスメの一つです。
【拭き取りパッド】DERMATORY|シカレスキューガーゼパッド
拭き取りパッドといえばダーマトリー!非常に使用感がよく、肌を落ち着けてくれるの人気があるのも頷けます。拭き取りパッドとしてもおすすめですが、個人的にはパックとして使うのがお気に入りです!
パッドがひたひたに浸かっているので全く乾くことがありません。肌が荒れてしまったときはとりあえずこれ乗せとけって感じの優秀な拭き取りパッドです!
【化粧水】Celimax|ノニトナー
着色料不使用なのに美しい緑色をしているノニトナー。スーパーフードであるノニのエキスを主成分とした化粧水です。アミノ酸が含まれており、肌バリアを強化してくれます。
ハーブのようなすっきりとした香りとさっぱりした使用感が特徴。夏にぴったりの化粧水だと思います。保湿力はしっかりあるので、乾燥肌でも物足りないことはないでしょう!
【化粧水】COSRX|フルフィット プロポリスシナジートナー
おじさんパッドで人気のCOSRXから出ているプロポリストナー。とろみ系の化粧水で、とにかく保湿力が欲しいという方には超おすすめです!
抗酸化作用のプロポリスエキスが72.6%、はちみつエキスが10%と贅沢に使用されています。これを使ってコットンパックをすると肌のキメが整い、毛穴が目立たなくなるんです!280mlと容量が多めなのでたっぷり使用できるところもおすすめポイントです。
【化粧水】unpa.|バイバイシカトナー
ツボクサエキスを80%も使用した弱酸性トナー!500mlという大容量なので、ジャブジャブ浴びるように化粧水を使いたい方におすすめです。コットンパックにも使いやすい◎
香料やエタノール、バラベンなども使われていないので、敏感肌の方にもおすすめ。ハマメリス水による角質ケア、引き締め効果もあります!成分・使用感・コスパ非常にバランスのいい化粧水です。
【ミスト化粧水】BOTANIC HEAL BOH|ダーマインテンシブ パンテノールクリームミスト
大人気のミスト化粧水!クリーム層と水分層にわかれており、スプレーする前によく振ってから使用します。パンテノールが肌バリアを強化して水分たっぷりの肌に変身!
フローラル系の香りがとてもよく、使うたびに癒されます。ミストがとても細かいので、化粧直しやメイクの仕上げにも使いやすいですよ!
【美容液】NATURE REPUBLIC|ビタペアCシミケアセラム
ビタミンCを求めている方にはこちら、ビタペアCシミケアセラムがおすすめ。ナイアシンアミドやトラネキサム酸など美白有効成分が配合されています。
ベタつかずさっぱりとした使用感であるのと、レモンの爽やかな香りがするので、とても使いやすいです。美容液の中では価格も安いので、ぜひ取り入れてほしいセラムです!
【美容液】isoi|シカゴダブルエフェクトアンプル
肌荒れやニキビにはこちら、シカゴのダブルエフェクトアンプルを使ってください!オイルが入った二層式の美容液ですが、ぬるっとしない仕上がりです。
僕は肌荒れやニキビができたときは必ずこれを使って鎮静しています。これを使うのと使わないのでは回復スピードが全然違うので、絶対に手放せない美容液です!
【導入美容液】魔女工場|ガラクトミーナイアシンエッセンス
洗顔後すぐに使う導入美容液です。さらっとしたテクスチャーで肌にどんどん浸透していきます。肌質問わず取り入れやすい美容液だと思います。
ガラクトミセス培養液を93%も使用しており、さらにグルタチオンやナイアシンアミドなどの美白有効成分も配合!美白ケアをしたい人におすすめの美容液です。
【クリーム】Klaris|フレッシュリー ジューシド ビタミンEマスク
水分たっぷり、ぷるっぷるのお肌になれるビタミンEマスクです。たっぷりと塗り込めばスリーピングマスクとしても使用でき、朝まで潤いのある肌を保つことができます。
抗酸化作用のあるビタミンEをたっぷり配合しており、ビタミンCと一緒に使うことで相乗効果が期待できますよ!僕はビタペアCセラムと一緒に使うようにしています!
【クリーム】Dr.Jalt+|シカペア スリーペアアンプルインマスク
スキンケアの最後に使うスリーピングマスクです。肌の赤みが気になるときなどに、たっぷり塗って寝るのがおすすめ!ツボクサエキスによる鎮静効果に驚きます!!
保湿力も申し分なく、朝までしっとり。美白・シワケア機能もある超優秀なスリーピングマスクです。
【シートマスク】Abib|グミシートマスク
韓国コスメのシートマスクといえば、メディヒールを思い浮かべる方も多いでしょう。そんなメディヒールよりもおすすめしたいのがAbibのグミシートマスク!
独特のツルっとして密着力のあるマスクがクセになります。ずっとつけていられるくらい水分たっぷりのシートマスクで、使った翌日は肌のうるうる感が全然違いますよ!保湿力が一番高いミルクステッカーがおすすめ!
【シートマスク】Huxley|グロウアンドブライトネス
ハクスリーから出ている美白ラインのシートマスク。別になっているオイルを使用前に染み込ませて使います。オイルが入っているのに、ぬるぬるベタベタしない使用感です。
保湿力はもちろんですが、ハクスリーのよい香りがするので、とても贅沢な気分になります。少しお高いので、特別な日のシートマスクとしておすすめですよ!
【リップマスク】LANEIGE|リップスリーピングマスク
韓国コスメの定番、ラネージュのリップスリーピングマスクは唇の角質ケアをしてくれる優秀なアイテム。ティントなどで唇が荒れている方はぜひこれを塗り込んでみてください。
フレーバーも4種類と豊富なので、好みの香りが見つかるはず!ベリーが一番人気のようですが、グレープフルーツも爽やかな香りでおすすめです!
【リップ】Abib|プロテクティブリップバーム
SPF15と紫外線カット効果もあるアビブのリップ。シンプルなパッケージと、ほのかに柑橘系の香りがするところもお気に入りのポイントです。
テクスチャーが柔らかすぎず、固すぎずで塗り広げやすい!アーモンドオイルやシアバターによって唇を優しく保護してくれます。
【日焼け止め】Goodal|グリーンタンジェリンビタCトーンアップサンクリーム
トーンアップ効果のあるグーダルの日焼け止め!自然に肌を明るく見せてくれ、メイクアップベースの代わりとしても使えるので、すっぴんで出かけたいときにも重宝するのではないでしょうか。
日焼け止め特有のきしみやニオイが全然なく、とても使用感がよいです。SPFとPAも最高クラスなので、紫外線の強いなつもこれ1本で乗り切ることができます!
まとめ
韓国コスメはプチプラなのに品質のよい商品が多く、どんどん購入したくなりますよね!パッケージもシンプルでおしゃれなものが多いので、ついついコレクションしてしまいます笑
今回紹介したのは全部リピート決定のおすすめコスメたちです!気になる商品があればぜひ使ってみてくださいね!!